ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラではクレジットカードで支払うと、
ヨドバシカメラゴールドポイントの還元率が2ポイント
引き下げられてしまいます。
たとえば、還元率10%と表示されている商品をカード払いにすると、
還元率は8%に下がります。
しかし、ヨドバシカメラゴールドポイントカードでの支払いなら
現金と同じ10%の還元率が適用される上、
カード利用分のポイントとして1%が上乗せされます。
つまり、ヨドバシカメラでの買い物で11%のポイント還元が受けられるわけです。
さらに、一般のクレジット加盟店で使っても利用額100円につき
1ポイントが加算されるので、メインカードとして十分に使えるでしょう。
ビックカメラ
ビックカメラのポイントをメインで貯める場合は、
ビックカメラSuikaカードへの入会が必須です。
こちらも、一般のクレジット加盟店での還元率は1%と高水準。
ただし、ビックカメラでのクレジット払いでつくポイントは10%です。
そこで積極的に活用したいのが、搭載されているSuica機能。
ビックカメラ店頭でビックカメラSuicaカードのクレジット機能を使って支払うのではなく、
あえてSuicaカードにクレジットチャージしておき、
Suicaで支払うようにします。
すると、クレジットチャージで1.5%相当のポイントが付き、
さらにSuica払いで10%のポイントがつきます。
つまり、計11.5%のポイント還元が受けられるというわけです。
コメント & トラックバック
コメントする