クレジットカードによる代金の決済方法は、後払い方式です。
これがカードを使い大きな魅力ですが、
さらに得するためには、締め日の翌日にカードを使うとう方法があります。
というのも、締め日の翌日であれば、
さらに1ヵ月後に決済日を先送りすることができるからです。
最長で55日間も支払いを延ばすことができます。
どうせ後払いなのだから、
支払日は延ばせるだけ延ばして、
その分お金を期間中に他の預金口座や
財テクに回して運用したほうがお得です。
たとえば、5月15日に買い物をすれば、
支払日は6月10日で、支払猶予期間は26日間です。
ところが、締め日の翌日の5月16日に買い物をしたら、
支払日は7月10日となり、支払い延長期間は55日間となるというわけです。
その月の支払いが多くなりそうなら、
支払い期間が一番延びるこうした方法を考えればいいのです。
そうなると締め日の翌日が狙い目ということになります。
コメント & トラックバック
コメントする